『エリたま』 ブラックシンカリオン評価
- 2018.08.07
- ナゾ
- エリたま エイリアン紹介、とおい はんい

みなさんこんにちは!
ブラックシンカリオンが配布されてからかなりの時間が経ってしまいました(汗
実は育成素材が足りなくて評価を書こうと思えるくらいブラックシンカリオンを使えなかったのが原因です…
無課金の宿命でもありますがこれからは暇な時にもっと素材クエストを回っておきます笑
さて、ここからが本題のブラックシンカリオンですが配布キャラとは思えないくらい強いですね!
このくらいの性能があればイベントが終わった後でも活躍の機会があると思うのでゲットできる人は絶対にゲットしておいた方がいいキャラだと思います。
ステータス
ステータスはバランスがとてもいいですね!
個性にクリティカル超絶アップがあるのでこの数値よりも高いダメージを相手に与えることができることを考えると相当いいステータスをしています。
個人的な意見ですが遠距離の範囲型攻撃系エリアンは大好きなので嬉しいですね〜
おすすめご飯
こちらもバランスよく高い数値を持っているのでどのようにカスタマイズするかはかなり好みに依存すると思います。
遠距離系なので大きさは125以上にすることを忘れずに後はお好きにどうぞというかんじですね(125の理由はこちら)
自分は
大きさ 50
やる気 25
いどう 25
と大きさに偏った振り方にしています。
理由としてエルヴィンやE5はやぶさとの併用を考えているのでやる気に振る必要があまり無いのでやられにくさを重視した感じです。
特技
これはE6こまちと同じタイプの特技ですね。
クリティカル超絶アップの効果かクリティカルがこまちよりも多い気がするので若干こっちの方が強いのかな?
個性
これがこのブラックシンカリオンが強いと言われている理由ですね!
味方がやられる度に攻撃力が上がるのも強いのですが、やはり大きさを80アップのところに目が言ってしまいます。
この大きさ80アップにより
・攻撃距離が「ちかい」「ふつう」のエイリアンが「とおい」の敵を攻撃できるようになる
・耐久力がアップ
これらのアドバンテージを得ることができるので個人的にはかなり強い個性だと思っています!
そして確かではないのですが、巨大怪物体状態になることでやる気もアップしている気がします。
が、ここまでやると強すぎる気がするので恐らく気のせいでしょう…
ちなみにこの個性をつけるとこんな感じになります↓w
相手(フレンドのエイリアンで大きさは同じに振っています)のギガノザウルスと比べるとその大きさがわかりますね(*≧∀≦*)
そしてもう一つが先ほどからちょいちょい出てくるクリティカル超絶アップです。
こちらは説明不要だと思いますが強力な攻撃系個性ですね〜
おすすめ個性
ここからは個人のおすすめ
絶対ではないので自分のパーティーにあった個性をぜひ見つけて見てください!
そうとうちめいしょう
クリティカルが発動した時に与えるダメージが大幅アップ
これは必須の個性かと思います。
クリティカル超絶アップが固有個性のおかげで+5まで成長させることができるのでこの個性はかなり相性がいいですね!
強靱な足腰
攻撃を受けたときに足止めを解除し、敵からの通常攻撃を10% 特技でのダメージを60%軽減する
迷ったら取り敢えずこれを付けておけば大丈夫!
遠距離攻撃のキャラなので特技の通常攻撃よりも特技のダメージを減らしたいのでこちらを採用しました。
もう一つはパーティーだったり用途に合わせてつけるのがいいと思います。
ちなみに自分はシンカリオンイベント中は強さなどにバフがかかっているので体力吸収EXを付けています(回復量が上がるから)
まとめ
ステータスのバランスがいいのでご飯の割り振り、個性の付け方によって色々な使い方ができそうなところはヨーヨー大魔神を連想してしまいますね!
このキャラのまとめはイベントが終わってから改めて使ってみてから書こうと思います。
では、読んでいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』 シッコク・ハント(ヘル・ハント)評価 2018.08.05
-
次の記事
『エリたま』E3つばさ 評価 2018.08.10