『エリたま』 ミオサメ組長(ミオサメ舎弟)評価
- 2018.08.15
- 動物
- ちかい はんい, エリたま エイリアン紹介

こんにちは〜!
今回はミオサメ組長について書いていこうと思います!
固有個性で気絶キラーEXを持っているので気絶パーティーの壁役として見かけます!
個人的な話ですがかなり初期の頃にこのエイリアンを引いて長い間お世話になったエイリアンなので思い入れがありますね〜
見た目も結構好きで今でもたまに使っています。
2周年にあたってミオサメが星8にミラクル進化が可能になりました!
ガチャからはミオサメ舎弟として排出されます↓
ステータス
体力がほぼ7000とかなり高い数値をしています。
この体力があるから壁役として使われているのでしょう。
さらに攻撃力もキラー個性を持っている割りには高いのもいいですね!
他のエイリアンと比べてもステータスはかなり優秀だと思います。
おすすめご飯
正直このゲームを始めたばかりで餌ふりを理解してないときに振った割り振りなのであまりお勧めできないですが、自分は
大きさ 70
やる気 30
と振っています。
本当は敵と味方の間に素早く入り込みたいので少しいどうにも振った方がいいと思いますね〜
今振り直すなら
大きさ 50
やる気 30
いどう 20
くらいにすると思います。
特技
これが結構強くて広範囲の敵にダメージを与えさらに気絶状態にさせることができます!
威力はそこまでありませんが気絶状態はかなり強い部類の状態異常なので使うと結構戦況が変わったりしますね(゚∀゚)
個性
特技との相性が非常にいいですよね〜
ただこの固有個性しか持っていないのでなかなか気絶パーティー以外に居場所がないのが悩ましいところです。
もう一つ汎用性の高い個性が付いていれば「特技で気絶させれるから」とか理由をつけて気絶パーティー以外の壁役としても使えたかもしれないと考えると惜しいですね〜
ともかく、この個性自体は非常に強力なので気絶パーティーでは壁役兼アタッカーとして活躍できるようになります!
おすすめ個性
ここからは個人的なおすすめです。
自分のパーティーにあった個性をぜひ見つけてください!
強靱な足腰
攻撃を受けたときに足止めを解除し、敵からの通常攻撃を10% 特技でのダメージを60%軽減する
壁役を作るならこの個性は必須だと思います。
特に特技60%軽減は大きですよね!
ダメージ特大減衰&ダメージ大減衰
体力が80%以上の時受けるダメージを減らす
この2つの組み合わせを付けるだけでかなりの耐久力を見せてくれます!
壁役として育てるならこちらも必須の個性です。
もの凄く特技出やすい
特技が出やすくなる
先ほど書いたように個性がなかなか強いので採用しました。
まとめ
気絶パーティー以外の壁役として使おうとするとグレゴリオス 、ヘルゼウス、コンチェルトナイトなどの方が優秀なので基本的には気絶パーティーで使われることになると思います。
相性がいいエイリアンはDJ Obaやセブンボーグ、ミカサなどでしょうか?
とにかく一回特技と個性を見て何かしら気絶に関するものを持っているエイリアンと組み合わせるといい活躍をしてくれます!
では、読んでいただきありがとうございました。
-
前の記事
『エリたま』 ナイトメアヴォーイ(バットヴォーイ)評価 2018.08.14
-
次の記事
『エリたま』キン斗雲悟空(孫悟空) 評価 2018.08.17