『エリたま』マタドール(ココリーダ) 評価
- 2018.08.17
- ナゾ
- ふつう たんたい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
この記事ではマタドールの評価について書いていきたいと思います。
ステータス
若干標準に比べてステータスが低いです。
おおきさ、やる気、いどうは悪くないです。
<追記>
上方修正により体力が大幅にアップしました。
マタドールの固有個性ムレターが攻撃を受けて効果が発動するものだったのでこの修正は有難いです!
5000越えの体力があればあとは個性次第で面白い活躍をさせる事ができそう( ̄∀ ̄)
おすすめごはん
おおきさ 40
やる気 40
いどう 20
性能的にも特化させる必要はないので汎用的に扱うのなら、これぐらいがちょうどいいのではないでしょうか。
特技
かわいらしい人形の見た目から考えられないよな炎の攻撃を放ちます(笑)
威力自体は低いけれど、気絶効果が付与されています!
個性
こちらが一つ目の固有個性です。
実際5回に1回という確率がかなり渋いですね、、、
回避できるとつよさも上昇してつよいのですが、確率論的に4発も攻撃を受けちゃうと下手したらそれでもう死んじゃっている可能性があります。
そこら辺をどのようにして個性で補うのかが重要になってくると思います。
<追記>
上方修正によりムーレターが強化されました!
2回まで引き寄せ効果が追加された感じです。
引き寄せは敵のパーティの連携を崩す事が可能なので地味に強いと個人的に思っています!
自分は覚醒合成してムレータが+6なので使うのが楽しみです(*≧∀≦*)
この個性はあまり強い!と思ったことはないですね、、、
2000弱ぐらいは回復してくれたりしますが、うーんって感じですね(笑)
おすすめ個性
たいりょく吸収
攻撃したらそのうちの数パーセント回復します。
5回に1回しか回避できないので、ある程度受けてしまう前提で回復できるようにしておきたいので採用です。
ダメージ特大減衰
HPが80以上あればダメージを数パーセントカットします。
上で書いた理由と同じなのですが、受けてしまう前提でリスク回避の名目で採用です。
やる気超絶アップ
エイリアンのやる気を上昇させます。
やはり体力吸収であったり、特技の観点からみると手数を増やすことはこのエイリアンにとって非常に重要です。
まとめ
おすすめの個性など使い方を書きましたが、正直このエイリアンはそこまで強いわけではないです。
性能的にも2軍のベンチぐらいと思っておくのが良いかと思います。
上方修正待ちですかね~
<追記>
上方修正されたことによりテクニカルな使い方ができる面白いエイリアンになりました!
実際に使ってみると個性で追加された引き寄せが敵のパーティを掻き乱し、逆に自分は援護系エイリアンを介護しやすくなったのでなかなか使いやすくなったな〜と感じました。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』キングプニたろう 評価 2018.08.17
-
次の記事
『エリたま』 大女優霊 評価 2018.08.17