『エリたま』オル・カルレオーネ(オル・カポネ) 評価
- 2018.08.21
- 動物
- とおい はんい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
今回はオル・カルレオーネの評価について書いていこうと思います。
このエイリアンはサメシリーズの中でイタリアンマフィア?ギャング?をモチーフにしたキャラですね!
かっこいい名前が非常に好きです(笑)
ウイスキーが非常に似合うと思います(^^♪
ステータス
このエイリアンの特徴としてたいりょくが低いのですが、つよさが非常に高いです!
さらに、いどうが低い代わりにおおきさとやるきが高めとなっています。
かなりの後方アタッカータイプのエイリアンと言えるでしょう!
おすすめごはん
おおきさ 40
やるき 30
いどう 30
遠距離タイプのエイリアンなので、おおきさは125は欲しいので40は振りましょう!
いどうが低めなので、補う意味も込めてやる気と半々に振りました。
特技
爆弾を敵陣で爆発させるタイプの特技です。
このフェルミとディラックというのは科学者の名前みたいですね。
フェルミとディアラックは主人公の名前とのご指摘がありました。
フェルミ・ディラック統計と呼ばれる多数の粒子の運動を統計的に扱って、その系の性質を表現する方法の一つを作り出した人物のようです。
このフェルミというのは元素番号100のフェルミにウムの語源となっているみたいです。
そんな人達が作った爆弾を相手にお見舞いできるみたいです!(笑)
個性
こちらが一つ目の固有個性なのですが、非常に強力です!
この個性でクリティカルパーティへの対策になりますし、味方の近距離タイプの強さが20%上昇するという、、、
けっこうぶっ壊れ個性です!!
こちらが二つ目の固有個性です。
四分の一という低い確率ではあるものの、発動時には連続攻撃の回数が3回に増えるというかなりの攻撃スキルです!
おすすめ個性
クリティカル超絶アップ
自身のクリティカル攻撃発動確率を上昇させます。
このエイリアンをアタッカーに寄せるなら、制裁を生かす意味も込めてこの個性をおすすめします!
そうとうちめいしょう
自身のクリティカル攻撃時のダメージをアップさせます。
制裁とクリティカル攻撃が同時に決まった時の脳汁はやばそうです(笑)
○○のおかげ様
味方に○○属性のエイリアンがいるときつよさがアップします。
もともと高いつよさをさらに伸ばして最強アタッカーを作りたければこの個性をいれましょう!
約1万ぐらいのつよさになります!
さいしょの超絶一撃なんかを入れても高ダメージが期待出来てよいかもしれませんね( *´艸`)
まとめ
非常に強力なエイリアンです!
今回はアタッカーに特化させた性能にしましたが、個性のプレッシャーをさらに生かすためにたいりょくを増やして耐久力を上げる選択肢もあると思います。
きょり:ちかいのエイリアンでパーティを組むのが強いのは当たり前ですが、そこを無視して使用している方も見かけるほど有能なエイリアンなので、所持している方は、ぜひ使ってみてください!
おすすめは獅子神楽鳥ですかね~さらにこの手のエイリアンはきょり:ちかいの新エイリアンが出るたびに実質強化されていくので要注目です( *´艸`)
ここまでお読みいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』 ペンクフロイド(ギン平) 評価 2018.08.19
-
次の記事
『エリたま』ラヴィラビット(ウサチャ) 評価 2018.08.21