『エリたま』 チームバトルのチーム編成について

こんにちは!
こちらの記事でチームバトルの大まかな内容を書いたのですが、実際に遊んでみてわかった事があったので紹介して行きます!
今回はチーム編成についてです!
遊ぶ前はエイリアンが少ない初心者にはキツイんじゃないか?なんて思っていたのですがそんな事はなく、工夫すれば誰でもチームに貢献できる仕組みだったので未だチームバトルのことがわからない人は是非この記事を読んでチームバトルを楽しんじゃってください!
防御パーティー編成方法
まずは自分のチームを守るために防御パーティーをしっかり組まないといけません。
やり方は簡単でエイリアンのアイコンをタッチするだけです!
そうするといつものパーティー編成の時と同じ画面になるのであとは編成したいエイリアンを選択するだけです。
始めたばかりの人
始めたばかりの人はエイリアンが少なく満足に全てのパーティーで強いエイリアンを編成する事は出来ないと思います。
そんな方は是非1つのパーティーに強いエイリアンを固めてみて下さい!
理由は1〜3全てのパーティーがやられてしまうと相手に多く星を取られてしまうのでそれを防ぐためです。
最初は理想のパーティを組むのは難しいと思うので最低限できる事はやっておきましょう!
攻撃パーティー
次に攻撃パーティーの編成方法ですが、これも簡単で戦いたい敵のアイコンをタッチすると下に出撃エイリアンの設定とあるのでそこをクリックするだけです!
豆知識
実は画像のようにエイリアン1体だけでも敵と戦うことができます!
なので確実に勝てる敵を見つけて1体だけで戦いを挑めばエイリアンが少ない人でもちゃんと星を獲得してチームに貢献できるようになっています!
初心者の方も評価の高いエイリアンを1体しっかり育てれば勝ちを拾えるかも?
まとめ
どうだったでしょうか?
今回のチームバトルはパーティーの構成力や「この敵にならこのエイリアンだけで勝てる」といったエイリアンの知識など、プレイスキルが求められてきていて今までよりもさらに深いゲームになったのではないでしょうか?
未だにわからないことばかりですがかなり面白そうなコンテンツのような気がしています!
また分かったことがあったら記事にしたいと思います。
では、読んでいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』 効率的なランクの上げ方 2018.08.18
-
次の記事
『エリたま』 限界挑戦クエスト ゴヨウオサメ編 終ノ間クリアーまとめ 2018.09.01