『エリたま』ラブトレス(ウェイトレス) 評価
- 2018.08.24
- 機械
- ふつう はんい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
今回は機械属性のエイリアンラブトレスについて書いていこうと思います。
ステータス
正直言って、ステータスは低いです。
実際このエイリアンよりも強い星6エイリアンはいます。
リセマラを考えている方にはおすすめはできませんね、、、(笑)
かといって全く使えないかと言われると使いようはあるとは思います!
おすすめごはん
おおきさ 50
やるき 30
いどう 20
このエイリアンは死んで活躍するので、死なせるために前衛に置きたいです。
なのでおおきさに多めに振り、壁役となってもらいましょう。
特技
まさに壁役にはうってつけの特技です。
個性
1つ目の固有個性です。
非常に特徴的な個性です。
普通に使っても使えなくはないのですが、無理して使おうとする個性でもないのかなと思います。
注意しなければいけないポイントとしては、当たり前のことですが、自身が死んだときに、味方の体力を回復するので、ラブトレスが一番先に死ぬのが一番効果的です!
このような理由から自分は壁役をおすすめしますね~
この固有個性のおかげである程度のアタッカーにはなってくれます。
しかし、機械属性を編成しなければならないという縛りが付いてしまいますね、、、
このようなエイリアンを生かすときにはあまり縛りがないほうが好ましいんですけどね(笑)
おすすめ個性
ものすごく特技でやすい
特技がいつもよりすごくでやすくなります。
特技を頻繁に発動させて、壁役として立っててもらうためです。
機械に超感謝祭
味方に機械属性のエイリアンがいるときに、たいりょくが上昇します。
せっかく機械のおかげ様があるので、耐久力を上げるためにもこの個性はおすすめです。
冥土の土産EX
死んだときに相手に爆弾を落としてダメージを与えます。
せっかく死んだときに味方の体力を回復するエイリアンなので、ついでにダメージを与えてアドバンテージを広げたいのでつけています。
まとめ
実際あまり強さは感じないエイリアンではありますが、局所的には使える場面もあると思います。
個人的におもしろいと思うのはキン斗雲悟空とのコンビネーションです!
死んだときに効果を発揮できるラブトレスと味方が死んでから真価を発揮する悟空の相性が良いのでは?と思います。
問題は悟空にも動物のおかげ様が付いていて、個性を殺しあっちゃうところですかね、、、
そこら辺をうまくできるといいのですが(笑)
タイミングがあればパーティを組んでみて、ある程度強かったら紹介したいと思います!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』 ドン・ナラース(ぺシャン) 評価 2018.08.22
-
次の記事
『エリたま』イニシエスタ 評価 2018.08.30