『エリたま』 エクスパンドーラ(パンドロシー) 評価
- 2018.08.28
- ナゾ
- ふつう はんい, エリたま エイリアン紹介

こんにちは!
今回は状態異常&デバフのエキスパートであり恒星連邦のエクスパンドーラについて書いていきたいと思います!
うまく使うと現在流行っている多くのエイリアンに対応できる非常に優秀なエイリアンで個人的には大当たりのエイリアンだと思っています。
初心者の方はリセマラで狙うのもありです(*≧∀≦*)
ステータス
たいりょくは結構高めですが、つよさが低めですね〜
〇〇のおかげ様などのつよさアップ系個性を1つは付けたい感じです。
おすすめご飯
このエイリアンの個性がとにかく優秀なのでやる気を中心に上げていくことをオススメします。
大きさといどうは好みでいいと思いますが、個人的には大きさに多めに振るのがいいと思っています。
大きさ42
やる気50
いどう8
今はこんな感じで使っています!
いどうは8振ると丁度70と切りのいい数字になるので振っている感じなので必要ないと思う人は0でも問題ないです。
特技
この個性がとにかく優秀と先ほど書きましたが、腐ることがなく本当に優秀なんです笑
例えば現環境でよく使われているギガノザウルスは毒が弱点ですし、コンチェルトナイトには気絶が非常に有効です。
この他にも多くのエイリアンの弱点である状態異常をこの特技1つで解決できる可能性があることを考えると如何に優秀かがわかると思います!
個性
話には出てきませんでしたが、この個性もなかなかに強力です!
戦いが始まると確定で発動するので安定感があり序盤の勢い付けに大いに貢献してくれます。
特に被ダメージアップは現状有効な対抗策がないので完全な入れ特なエイリアンになっています。
もう一つはやられる事で発動する珍しいタイプの個性です。
回復量も結構あっていいタイミングで発動すると強いのですが、そのいいタイミングでやられる事があまりないのが難しいところです…
個人的にはこの個性を強いと思ったことはないのですが気付いてないだけで活躍はしてくれているのだと思います。
縁の下の力持ち的な個性ですね〜
おすすめ個性
このエイリアン紹介のオススメ個性を書くときにはだいたい書くのですがここで紹介するのはあくまでもオススメです。
自分が使っているパーティーなどに大きく依存するので「へ〜こんな感じなんだ〜」程度で見てください。
※今回は汎用性の高い個性を紹介するので、用途が決まっている場合はもう少し尖らせてもいいかも
もの凄く特技出やすい
特技が出やすくなる
多くのプレイヤーがエクスパンドーラにこの個性を付けていることを見るに相性がかなりいいのだと思います。
実際に使ってみると確かにこのエイリアンの特技が早く発動するかしないかで勝敗が変わりそうな戦いが多かったので個人的にはかなりオススメです!
〇〇のおかげ様
〇〇属性がいると、つよさがアップする
流石に攻撃距離がふつうで素のつよさが5000以下は低すぎるので付けた方がいいと思います。
パーティーが固まってなくて色々なパーティーで使う場合は強さ超絶割り増しでもいいかもしれません。
最後の1つは正直まだ模索中です。
強靱な足腰かやる気超絶アップがいいかな〜と思っていて2つを順番に取り替えながら使っているのですが両方ともいい感じで決められません。
まとめ
恒星連邦エイリアンらしいユニークかつ強力なエイリアンだと思います。
特にこのエイリアンは恒星連邦の中でも汎用性が高いのでリセマラのゴールにしてもいいエイリアンの1体です。
状態異常をここまで巧みに使えるエイリアンは当分でないと思うのでゲットできたら優先的に育てて上げてください( ̄∀ ̄)
では、読んでいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』タコクラケン(タコパン) 評価 2018.08.24
-
次の記事
『エリたま』 ジンクス 評価 2018.08.30