『エリたま』 限界挑戦クエスト ゴヨウオサメ編 終ノ間クリアーまとめ

こんにちは!
今回の限界挑戦クエストはゴヨウオサメでしたね!
今回もシンカリオンの限界挑戦クエストに続きクリアーパーティーをまとめを書いてきたいとおもいます。
クエスト内容は敵が毒を使ってくるので最ノ間になると敵の体力が多くて、自分が毒でやられるか相手の体力を削り切るかの勝負になってきます。
そこで強いのがこの2体のエイリアン↓
パイソンは特技でアイシュタールは個性で状態異常を回復できるので戦いを有利に進める事ができるので持っている方は是非使ってみてください!
ここからはクリアーパーティーを簡単に紹介していきます!!
パーティー1
このパーティーが今のところ1番安定して攻略する事ができています。
(この記事を書いてからかなり時間が経ったので、このパーティよりも安定感のあるパーティが多く出てきました。)
スタフェスのエイリアンはバフがかかるのでヨーヨー大魔神を使っているのですが、ここは自由枠なのでボックスにあるアタッカーで代用可能だと思います。
パーティー2
相手が毒を使ってくるならこっちも毒を使えばいいじゃないという安易な考えで今パーティーで挑んだのですが案外安定感はありました。
マジシャドウは個性厳選をしただけで限界突破をしていないのにも関わらず、最後まで生き残ったので自分の中でこのエイリアンの評価が少し上がりました!
パーティー3
こちらはシンカリオンコラボで始めた方でこまちとつばさを持っている方におすすめです。
シャーマニアンはパイソンが無くてもクリアー出来るのか実験しただけなのでパイソンかアイシュタールを持っている人はそっちの方がいいです!
パーティー4
今度は回復無しパーティーです。
肝はスプリンキラーzでこのエイリアンの個性をボス戦で使う事ができればほぼ勝ったようなものです!
このパーティーは助っ人が星3エイリアンでも勝てたので結構オススメかも。
パーティー5
なんとか星6エイリアン入りパーティーでも勝てました。
見ての通りレベルが全然上げられてないので正直勝てないかな?と思っていましたが無事1発で勝利する事ができました〜
イカ乙姫の個性を記事に書いたのと変えて体力吸収EX、強靭な足腰、つよさ超絶割増しにして運用したのですが、体力吸収の回復量が凄くてなかなか良かったです!
パーティー6
このパーティーのコンセプトはせっかくスターフェスキャラがステータスアップ来ているので、豪華パーティーにしてみました!
狛犬にもの特、特技超絶アップを付けているのですが、これが非常に強力で一回の特技発動で4000近く回復するなんてこともしばしば、、、
ぜひ使ってみてください!
パーティ7
これが今自分がはまっているパーティです!
回復キャラなどを入れずに攻撃特化にして敵を殲滅していく構成です。
全員生存できる確率は低いのですが、周回速度が早いので一回クリアーしたらこのようなスピード重視にするのもいいかな〜なんて思います。
パーティ8
今度は安定感を重視したパーティです。
編成難易度もパーティ1より低く、突然変異で作ることのできるキャラだけで編成されています!
それにも関わらず、負ける要素が全くなく今まで紹介してきたパーティの中で1番余裕を持ってクリアーできました。
ナイトメアヴォーイにそうとうちめいしょうと俊敏な身のこなしをつけることでダメージソースになるようにしています(*≧∀≦*)
パーティ9
こちらがゴヨウオサメを使った安定パーティです!
パーティ2とほぼ同じ構成で申し訳ないのですが、この構成が1番強い上に編成難易度も低いと思うのでこれを載せることにしました。
ゴヨウオサメは固有個性に毒キラーEXを持っているので毒をばら撒くことのできるエイリアンと組むと真価を発揮することができます。
そして、そのゴヨウオサメと相性がいいのがパイソンとガイアサソライダーです!
スカラベルベットも悪くはないのですが、敵の攻撃力が高い限界挑戦クエストにいくには少し体力が足りていない感が否めないので上記のキャラの方がおすすめです!
パーティ10
今度はゴヨウオサメを入れて他を本当に適当にパーティを組んだら勝てるのかという実験をしてみました。
勝つことはできましたが全員生存はできなかったという結果でした。
ゴヨウオサメを使う場合は程度パーティを考えた方がいいみたいですね…
取り敢えず現在のクリアーパーティーはこんな感じです。
どんどん更新してくので気が向いたらまた見てください!
読んでいただきありがとうございました!!
<追記>
試しにyoutubeで動画を投稿してみました↓
-
前の記事
『エリたま』 チームバトルのチーム編成について 2018.08.22
-
次の記事
『エリたま』 きのこ大発生だよ!大収穫祭は効率的? 2018.09.05