始めたばかりの方へ!エリたまってどんなゲーム?徹底解説!!

セフウェイによる指南書
リセマラを終えていざプレイ開始!という方向けに、「これらの情報さえ頭に入ればスイスイ進める」ように書いてみました。
軽く流し読むだけでもこのゲームをある程度把握できると思うので少し長い記事になりますが読んでみてください。
このゲームの大まかな流れ
ガチャを引くなどしてエイリアンをゲット!
↓
育成
↓
好きなエイリアンを3体選んで自分だけのパーティを作成
↓
ノーマルクエスト&
頻繁に行われるイベントに挑戦
石やアイテムを獲得
↓
パーティの改善点を見つける
↓
ガチャなどで新たなエイリアンを獲得!
↓
より強いパーティ作成を目指して以上のことを繰り返す
こちらがゲームフローとなります。
それではそれぞれのフェーズを詳細に解説していきましょう。
@ガチャ
このゲームでは石を50個使用して回せる単発ガチャと石を400(初回は300)個使用して回せる10連ガチャが存在します。
10連ガチャでは二回引けば必ずこのゲーム最大レアリティである星7まで進化するエイリアン(ガチャからの排出時は星5)が出現してくれる保証があります。
なので、基本的にはしっかりと石を10連ガチャを回せるまで貯めてから引くことをおすすめします!
もちろんこの保証は星5のエイリアンが排出されるたびにリセットされるのでご注意下さい。
ガチャ以外でエイリアンを入手する方法として突然変異が挙げられます。
@育成
ここでは入手したエイリアンの育成に関して説明していきます。
まずはレベルを上げましょう。
・各種ノーマルクエストやイベントクエストをクリア
・経験値特化クエストをクリア
・コインを利用して特訓
以上の三つがレベリングの方法として挙げられます。
個人的にはコインを利用して一気にレベルを上げるのが楽でおすすめですね!
レベルが最大まで上がったらエイリアンを進化させましょう。
右上にある星の数まで進化させることができます。
進化のさせ方は交配を使用することで進化させることができます。
最大まで進化させ、レベリングも終了したら続いては自分好みにエイリアンの性能をカスタマイズしましょう。
まずエイリアンの性能の見方としては
1.おおきさ/やるき/いどう
こちらは初期値に三種合計プラス100まで自由にごはんを与えて数値を上昇させることができます。
ごはんは曜日特設クエストや入場券の必要な特別クエストで入手することができます。
例)
2.特技
それぞれのエイリアンが持っている必殺技です。
発動回数はそれぞれのエイリアンで異なり、規定回数の攻撃により発動するシステムとなっています。
特技は自分でいじることができません。
3.個性
個性にはあらかじめ固定されている固有個性枠と自分でカスタマイズできる個性枠が存在します。
赤背景で表示されているのが固有個性枠であり、背景が透明な部分が自由個性枠になります。
こちらの自由個性枠にどのような個性を入れるかがプレイヤーの技量になります。
もちろん同じエイリアンでも違う個性を持っていれば強さは全く変わってきます。
この個性は配合を行うことで配合相手の個性を確率で付与することができます。
4.攻撃タイプ
こちらはそのエイリアンの攻撃可能範囲、攻撃対象が単体なのか複数体への範囲攻撃なのかを表しています。
@パーティ編成
このゲームではクエストでもプレイヤー相手でもパーティは3体のエイリアンで編成して挑みます。
バトルは3体が同時に行動して行われ、エイリアンはプレイヤーが行動を選択するわけではなく、性能に応じてオートで行動します。
よってどのような三体をどのような配置で編成するかが非常に重要になってくるわけです!
当然それぞれのエイリアンのカスタマイズも大事になってきます。
これが正解というものはなく、エイリアンごとに正解が存在し、対戦相手にもよる所がこのゲームの一番奥が深い醍醐味と言っても過言ではないでしょう!!
@クエスト
このゲームには常設のノーマルクエスト(11マップ)と特設のイベントクエストの2種類が存在します。
イベントクエストではエイリアンが入手できるクエストや日替わりで育成素材が手に入るクエスト、一定期間中にポイントを集めるなどして報酬が手に入るクエストなどが存在します。
まずはノーマルクエストの方を進めて石などを回収してエイリアンを育成し、ある程度パーティが強くなったらイベントクエストに挑戦して行く流れが良いと思います。
ここら辺はある程度スマホゲーム慣れしている方なら悩まず進めていけるのではないでしょうか。
@パーティの改善点を見つける
ノーマルクエストやイベントクエストを行う中で勝てなかったりすることで自分の使用しているパーティの弱い部分が浮かび上がってくるかと思います。
その部分を個性をいじる、エイリアンを変えて見ることで改善していきましょう。
クエストとは別にイベントとしてプレイヤーを相手にバトルをするコロシアムというものがあります。
こちらも腕試しをするにはうってつけの場です。ガンガン活用していきましょう。
このように特定の属性が優遇されるなど、色味があるコロシアムがイベントで開催されます。
自分の知らない強力なエイリアンを知るのにもいい機会です。
@更なるエイリアンを求めてガチャ!
やはりより強いパーティ作成を追求する上でガチャを回すことは必須です。
このゲームには複数のガチャイベントが常に開催されています。
特定属性がピックアップされていたり、強力なエイリアンが多数所属している種族をピックアップしているもの、毎月初に開催される強力な限定エイリアンの排出率がアップするスターフェスなど様々です。
ガチャイベントは小まめにチェックするようにしましょう。
特に毎月初に開催されるスターフェスはオススメですよ~!!
始めたばかりの方向け!おすすめしたいスターフェス限定エイリアンの記事はこちらをクリック
リセマラで何を狙う??よろしければこちらを参考にしてみてください!
このブログでもエイリアンごとの評価記事は扱っているのでもしよければ探してみてください!^ ^
宇宙石の入手方法
最後に無課金の場合での主な宇宙石の入手方法を簡単に紹介していこうと思います。
・各種クエスト初回クリア時
・ミッション達成時/不定期で期間限定ミッション
・ログインボーナス
・イベントクエストでの報酬
以上4点がメインになるかと思います。
一気に手に入るのはやはりイベントクエストでの報酬かと思います。
実際無課金でもある程度はガチャが引けるゲームなので、初めのうちは無課金で進めてみるのもありかと思います。
以上でゲームフローの解説は終了です。
長くなってしまいましたが、ある程度このゲームのことを理解できましたでしょうか??
もしお役に立てたのならば光栄です。
しかし、このゲームはやり込み要素満載で非常に奥が深いのです!
やはり実際に触ることでどっぷりハマれると思うので、是非楽しんでください^_^
どんどん盛り上がりを見せるゲームなので、時間の無駄なんてことは絶対ありません!
なにか気になることがございましたら、気兼ねなくコメントしてみて下さい。
ここまでお読みいただきありがとうございました!!
-
前の記事
『エリたま』初心者必見、おすすめしたいスターフェス限定エイリアン! 2018.10.29
-
次の記事
『エリたま』 たまコイン交換エイリアンおすすめ 2018.11.11