『エリたま』星8ジューキラザウルス作ってみた!
- 2018.11.24
- 機械
- エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
2周年リアルイベントも終わり、星8エイリアン実装から2日が経ちましたが使用感などはどうでしょうか??
僕は今のところ巨大ボス討伐イベントでの使用が多くなってますが、やはりステータスも素晴らしく強いなぁという印象を受けます( *´艸`)
とりあえず448はジャッカルを作成、わたくしゆううまんはミオサメ組長を作って遊んでいます!
というわけで他の星8エイリアンも欲しいなぁと思いまして僕はジューキを作ってみました!!
といっても今回は未覚醒のジューキ一体しか所持していなかったので、突然変異を狙うしかない!と意を決して頑張りました(笑)
一応2周年記念交換所で1体は手に入ったので4体を作り出す作業でした。
恒星連邦エイリアンも欲しいところではあったんですけどね~
突然変異に使える素材が余ってなかったので妥協です( ;∀;)
今回しようしたエイリアンはマタドール×2、チョッキング×1、オフロマージョ×1です。
個人的には現状使わないかなぁということで素材にさせていただきました。
これらのファンの方がいらっしゃいましたらごめんなさい(笑)
こんな感じで作りました~
一応生まれる可能性があるエイリアンとしてはラブトレスも挙がるのですが、なんと今回驚異的な運命力を発揮しまして4体全てジューキ一発ゲットすることができました(^^)/
さすがに気持ちよかったです(笑)
使用した交配エキスは合計56個でした!
そんなこんなでフル覚醒のジューキが完成しました(拍手)
ジューキの分岐先2つを見ていくと
こちらが通常種の方の重鬼です。
こちらが亜種の方の紫重鬼です。
両者の違いはと言いますと、通常種の方は3つ目の固有個性枠が恒星連邦に超感謝祭になっているのに対して亜種の方は3つ目の固有個性枠が超猛毒アタックとなっています。
後者の超猛毒アタックというのは新しく登場した個性でムカデコロンの固有個性のような性能となっています。
こんな感じです。
特技は両者ともに同じです。
エフェクトはこんな感じです。
ではどちらにすれば良いのか?ということですが、個人的な見解をのべますと
重鬼はかたき討ちを持っていることから自身のたいりょくが上昇する個性である超感謝祭との相性は非常に良いです。
自身が長生きしてこそのかたき討ちですからね!
紫重鬼の方は毒というダメージソースがもう一つ加わることとなります。
毒に対する対策はいろいろ出てきてはいますが、それだけ毒に弱いエイリアンも多いということです。
その点で活躍できるポイントは大いにありますよね!
こんな感じですかね~
というわけでは僕は紫重鬼を選ぶこととしました!!!
理由としては新しい個性なのでまだ大きなことは言えませんが、ムカデコロンがそれなりに強いことなどから考えてこちらのポテンシャルを選んだ感じです。
無難に強いのは通常種の方かもしれませんね!(笑)
未来を見据えてのといった感じです。
個性は戦闘の極意やまだまだーあたりの新個性を付けようかなぁと考えています。
決して簡単に作れるわけではないですが、星8エイリアンをお持ちでない方で4体全く持っていないという方でも案外チャレンジしてみればうまくいくかもしれません( *´艸`)
ぜひ頑張ってみてください!!!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
-
前の記事
『エリたま』セブンボーグ(ボーグ) 評価 2018.11.21
-
次の記事
『エリたま』ホーガンダイン(ホーガン) 評価 2018.11.24