『エリたま』ジューキラザウルス(ジューキ) 評価
- 2018.11.25
- 機械
- ふつう はんい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
ついに星8進化を遂げたことで話題なジューキラザウルスについて書いていこうと思います。
始めたばかりで星8進化まではまだまだいけない~なんて方の参考になればなと(*´▽`*)
ガチャからはジューキとして排出されます。
半径100Km以内に存在する重機を吸収合体して巨大化するらしいのですが、そうなってくると実際のサイズおかしなことになってますよね(笑)
多分クレーン車とかブルドーザーとか吸収していくんだろうなぁ
ステータス
初期のころからいるエイリアンというのもあるとは思いますがステータスはめちゃくちゃ低いです(笑)
星6エイリアンで普通にもっとあるやつもいるぐらいです。
いどうの値が低いですが、おおきさ、やるきはともに高く、ごはんの初期総合値は相当高いと思います。
おすすめごはん
おおきさ 20
やるき 50
いどう 30
おおきさは初期値がかなり高いので少なめに、いどうは低いのですがきょりがふつうのエイリアンということで30とそこまで多くは振っていません。
その分もともと多めのやるきをかなり高くすることができています。
121までやるきを上げれれば攻撃頻度もかなりのものにできます。
特技
広範囲に少なめのダメージを与える特技です。
正直対人戦ではそこまで期待できる特技ではないですね~
バクテリアの掃除などそのような場面ではかなり便利な特技ではあります。
個性
こちらがこのエイリアン唯一の固有個性です。
うまく使えれば攻撃力が一気に上がり華麗な逆転勝利を飾ることができるかもしれないポテンシャルを大いに秘めている個性になります。
この個性を生かすうえで一番大事なことは自身のたいりょくを上げるなどして必ず最後の一体になるようにすることです。
そこを考えて個性を組みたいところですね!
おすすめ個性
仲間のために生きる!
仲間が力尽きるたびに、自身のたいりょくを回復します。
かたき討ちとこの個性は非常に相性が良いです。
味方がやられ終わってからが本番になるのでそこを万全の状態で迎えるための個性です。
○○に超感謝祭
味方に○○属性のエイリアンが存在するとき自身のたいりょくが上昇します。
このエイリアンの素のたいりょくは非常に低いのでこの個性を採用しています。
このエイリアンが先にやられてしまっては元も子もないですしね(‘ω’)ノ
ダメージ特大減衰
自身のたいりょくが80%以上の時、受けるダメージをすごく減らします。
超感謝祭だけではたいりょくが心もとないのでこの個性を採用しています。
仲間のために生きるとのシナジーもいいですしね。
後から本気出す
三回攻撃するたびにつよさがアップします。アップは最大10回まで
長生きをするということで攻撃回数も相当なものになります。
後半に行くにつれて攻撃力が上がっていくこの個性とかたき討ちとの相性は抜群です!!
味方がやられたあとでちょうどよい攻撃力になってくれてます(^_-)-☆
まとめ
使い方を考えればある程度使えるエイリアンにはなると思います。
しかしもちろんそこまで強くはないので頑張ってフル覚醒を目指しましょう!
ガチャ以外にも交換で入手できるようになったので希望はあるのでコツコツ頑張りましょ(^^♪
ここまでお読みいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』ホーガンダイン(ホーガン) 評価 2018.11.24
-
次の記事
『エリたま』重鬼(ジューキラザウルス) 評価 2018.11.28