『エリたま』 邪狩(サンダージャッカル) 評価
- 2018.11.29
- ナゾ
- とおい はんい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
今回は黄金邪狩とは違う進化を遂げた邪狩を紹介したいと思います。
邪を狩ると書いているのに自分が”邪”っぽい見た目をしていますね笑
性能は黄金邪狩とは違い特価型になっていて、固有個性のナゾキラーEXにより場所は限られてきますがナゾ相手には圧倒的なダメージを与えることができるエイリアンになっています。
ステータス
ステータスは黄金邪狩と同じなので詳しいことは書きませんがやっぱりいつ見ても恐ろしく高いですね〜
おすすめご飯
こちらは風の加護を持っていないのですが、もともといどうが70あり攻撃距離もとおいなのでいどうに降らなくてもいいかなと思います。
それよりもやる気にご飯をあげて攻撃に集中させてあげるのがこのエイリアンの使い方な気がします。
なのでここも黄金邪狩と同じでいいと思います!
大きさ 40
やる気 60
いどう 0
特技
この特技は威力が高いし演出もかっこいいので本当に好きです(*≧∀≦*)
発動までに時間がかかるので試しにもの凄く特技出やすいをつけてみたのですがやっぱりあった方が強い気がしますね〜
個性
やっぱり+ 5になると有難さが実感できますね。
この個性のおかげで粘り勝ちできた試合が何度かあったので悪くないなという感じです。
使ってて思ったのが優秀なエイリアンの多い動物でよかった〜ということです。
これが機械のおかげ様とかだったらもっとパーティ組むのが難しかったかも…
ちなみに僕は黄金邪狩でですがナイトメアヴォーイやこまち、ルシフェラトゥなんかと合わせて使ってます!
使い方はそんなに変わらないので邪狩とも相性がいいと思います。
ここが黄金邪狩と違うところです!
ナゾ限定ですが恐ろしい威力の攻撃を繰り出すことができるようになります。
大雑把に計算すると…
1000+(1000*0.6)+(1000*0.8)=24000
とトンデモナイ数字になっていますね笑
おすすめ個性
このエイリアン紹介のオススメ個性を書くときにはだいたい書くのですがここで紹介するのはあくまでもオススメです。
自分が使っているパーティーなどに大きく依存するので「へ〜こんな感じなんだ〜」程度で見てください。
もの凄く特技出やすい
特技が出やすくなる
先ほど書いたように特技は強いけど発動が遅いのでこの個性はありだと思います。
ナゾキラーDX
ナゾに与えるダメージがアップ
ルシフェラトゥで学んだのが吹っ切れたほうが強くなることがあるというもので、このエイリアンの場合、使うのは敵がナゾの時なので防御のことを考えるより如何に早く相手を倒すかを考えた方がいいと思います。
その結果がこの個性です!
この組み合わせにするとナゾエイリアンに負けるということがほぼほぼなくなると思います。(1対1の場合)
安定を考えるのならここを強靭な足腰とかにするといいと思います!
まとめ
記事を書いていてナゾに特価したエイリアンという印象を受けましたね〜
ナゾ属性のエイリアンは強いことが多く環境からいなくなるということはないと思うのでこっちの邪狩を選択するのもありだと思います!
僕は黄金邪狩の方を選びましたがこっちもいいな〜と作り終わった今でも思うことがあるので結局好み、または手持ちで考えるのがいいですね笑
では、読んでいただきありがとうございました!!
-
前の記事
『エリたま』 黄金邪狩(サンダージャッカル) 評価 2018.11.28
-
次の記事
『エリたま』ヌリカベック(イワカベ) 評価 2018.12.06