『エリたま』 エスカルゴラス(エスカル) 評価
- 2019.01.09
- 昆虫
- とおい はんい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
今回は攻撃に特化したカタツムリエイリアンのエスカルゴラスについて書いていきたいと思います!
一時期は環境キャラでしたが時代とともに物足りなさを感じてきたこのエイリアンですが、星8進化が実装されかなり強力なエイリアンになりました!
始めたばかりの方がリセマラで狙うエイリアンではないけど、ある程度このゲームに慣れてから引けたらかなり嬉しい、そんなエイリアンですね〜
関係ない話ですけど、みなさんエスカルゴ食べたことありますか?
僕は高校まではサイゼリアのエスカルゴしか食べたことなくてあまり美味しいと思ったことなかったのですが、交換留学でフランスのエスカルゴを食べたら価値観が変わるくらい美味しかったのでフランスに行く機会があったらぜひ勇気を出して食べてみてください!!
なんて宣伝をしつつ評価に行きたいと思います笑
ガチャからは進化前のエスカルが排出されます↓
ステータス
体力は遠距離なので低いですが、つよさは範囲攻撃型とは思えないくらい高いですね!
このつよさの高さをさらに伸ばす個性を付けるかか、防御系の個性で固めて安定を取るかでかなり使用感が変わってきそうです。
おすすめご飯
ここまでいどうが低いとご飯で補いたくなってしまいますが、補おうとするとやる気と大きさが中途半端になってしまうのでいどうは最低限振るだけに留めておくのが正解だと思います。
自分は最終的に攻撃的なエイリアンにしたいのでこんな感じにしました↓
大きさ 27
やる気 47
いどう 26
特技
昔ほどの活躍は期待できませんが、それでもなお強靭な足腰をつけていない敵にこの個性を当てることができるとかなり有利な戦いをすることができます。
できるだけ早く発動させたいのでもの凄く特技出やすいをつけてあげるといいかもです(*≧∀≦*)
個性
体力が低いのでパーティに壁役のエイリアンを入れておかないとすぐに発動条件から外れてしまいます。
そこらへんを注意できれば強力ですね〜
上乗せの超絶打撃で上がった攻撃力+クリティカルのコンボから繰り出される攻撃は今でも十分通用するほど強力です。
この個性と相性のいい個性が多数存在するので自分の好みに合わせてカスタマイズしてみるのも面白いかもです!
おすすめ個性
このエイリアン紹介のオススメ個性を書くときにはだいたい書くのですがここで紹介するのはあくまでもオススメです。
自分が使っているパーティーなどに大きく依存するので「へ〜こんな感じなんだ〜」程度で見てください。
俊敏な身のこなし
クリティカル時のダメージがアップ+攻撃を確立で回避
戦闘の極意
体力がアップ+クリティカルの確立がアップ
クリティカル超絶アップと相性がいいので採用しました。
そうとうちめいしょうもいいかな?と悩んだのですが、体力の低さを補える上の2つを付けることにしました!
ものすごく特技出やすい
特技が出やすくなる
ここは好みが分かれるところだと思います。
他の方のエスカルゴラスを見ると感謝祭やおかげ様などをつけているのでしっくりこない人はそっちを試してみるといいかもしれません。
まとめ
本番は星8に進化してからですが、このままでも序盤は頼りになるアタッカーになってくれると思います。
ノマダンやイベントで他に壁役になるエイリアンがいれば上で紹介した個性をつければある程度のところまでは不自由なく進めることができるかと…
もし壁役がいない場合はものすごく特技出やすいの代わりに防御系の個性をつけてあげればかなり使いやすくなると思います。
コロシアムは最近厳しめですが、星8になったらコロシアムですごい活躍をしてくれるのでそれまで温めておいてあげてください笑
では、読んでいただきありがとうございました!!
-
前の記事
『エリたま』 神キラス 評価 2019.01.06
-
次の記事
『エリたま』星8NANA☆どっちがおすすめ? 2019.04.20