『エリたま』DJ みゆきの物語 クリアーパーティ
- 2019.05.08
- 攻略

みなさんこんにちは!
恒星連邦初のストーリークエストはDJでしたね。
運営のお気に入りだからか色々な場面でDJは優遇されていますね笑
他のクエストもそうでしたがストーリーが非常に面白いうえに、報酬も美味しいのでクリアしてない方はぜひ挑戦してみてください。
クエストに関してですが、ラストステージのボスは特技が強力な上に発動までの時間が短いので、こちらも短期決戦を狙うか何かしら対策を練る必要があると思います!
パーティ1

一番初めはこのパーティでクリアしました!
序盤の敵を令和が倒すと味方全体の体力を回復できて、ボス戦にほぼ無傷の状態で挑めるので安定感がありました。
電電無死よりは電電夢死の方がこのクエストには合っていると思うので持っている方はそちらを使う方がいいと思います。
パーティ2

このパーティはボスが来るのをジンクスで遅らせて、その間に気絶させてしまおうと言うパーティだったのですが、ボスがなかなか気絶しなかったのでおすすめしません笑
1/2くらいの確率で全員生存を逃してしまいます。
パーティ3

せっかくだしギガノザウルスを使いたいな〜と思って組んでみたパーティです。
しかばね赤城は見た目で選んだのですが、壁役にもなるし特技が強いので割と使いやすかった印象でした。
このしかばね赤城にはもの凄く特技出やすいをつけているのですが、そうするとwav2で特技を打ってしまうので他の個性にした方が良さそうです。
パーティ4

DJ以外星7パーティです。
ヘルゼウスは壁役として本当に優秀ですね〜
クモイチはボスのダメージソースとして採用したのですが、ボスの特技が当たってしまうとすぐにやられてしまうので他のがいいかもしれません…
パーティ5

このパーティは取り敢えず勝ってみたいという方におすすめです。
ヒキコモルンとボス1対1になればほぼほぼ勝つことができます!
このパーティの場合、道中が大変なので全滅しないように回復特技を持ったトゥインクルを採用しました。
トゥインクルを持っていない場合は殲滅力の高い昆虫属性エイリアンを入れてあげてもいいと思います!
パーティ6

これがトゥインクルのところを変えたバージョンです。
令和の枠は紅神キラスなどでも代用可能ですが、令和が一番クリアタイムが早かったのでこれにしました。
まとめ
今回のボスは強かったです。
ジャッカルのストーリークエストの時は割と色々なパーティでクリアできたのですが、今回はクリアが大変なパーティが多かったです。
とはいえ、無理な難易度ではないし、パーティ考えるのは楽しいのでいいんですけどね笑
では、読んでいただきありがとうございました!!
-
前の記事
『エリたま』 ゴミボロカイザーは作っておこう! 2019.05.06
-
次の記事
『エリたま』 星8タイガーディアンどっちがおすすめ? 2019.05.28