『エリたま』キモッタガメ(オッタガメ)評価
- 2019.05.09
- 昆虫
- ふつう はんい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
今回は最近書いていなかった星6エイリアンのキモッタガメについて書いていこうと思います。
このエイリアンは星6エイリアンの中でも、特殊な個性を持っており、超巨大ボスイベント特化型にすることで活躍してくれます!
なので今回は特化型のver.でお送りいたします。
ステータス
星6なので初期ステータスは本来低めになるはずなのですが、このエイリアンに関してはかなり高いと言っていいと思います。
ごはんの初期値もそこらへんの星7エイリアンと言われても全く遜色ないですね!
おすすめごはん
おおきさ:20
やるき:30
いどう:50
全体がバランス良くなるようにほぼ均等に振っています。
特技
この特技は結構持っているやつ多いですね!
タコやオリファルコンらへんと同じです。
超巨大ボスに対しては一瞬動きを止めれるということもあり、かなり相性が良い特技となっています。
個性
こちらが固有個性となります。
超巨大ボス用というのはつまるところこの個性を活用していこうということです。もちろんナゾ属性のイベントに限ります。
効果により、敵の被ダメージがアップになるので、その時にこちらの特攻エイリアンなどでぼこぼこにするサポートが出来ます。
なのでもちろんすぐに死なないような個性を編成していきたいです。
おすすめ個性
ダメージ特大減衰
自身のたいりょくが80%以上の時、受けるダメージを凄く減らします。
通常攻撃も含めて、超巨大ボスの攻撃力はかなりのもんになるのでこの個性を採用しています。
強靭な足腰
通常攻撃から受けるダメージを軽減し、特技からのダメージをかなり減らします。
こちらの採用理由もほぼ同じでこれら二つを合わせて、通常攻撃&特技ダメージに対抗して、特攻エイリアンで敵を倒すまでの時間生き残るという戦法です。
○○に超感謝祭
味方に○○属性のエイリアンが存在するときに自身のたいりょくが上昇します。
やはりたいりょくが低いというのもあるので、この個性まで採用して防御面は徹底的に固めていくという感じですね!
ナゾキラーEX
ナゾ属性に与えるダメージがかなり上昇します。
この枠はなんでもいいっちゃいいと思います。
ただもちろんこのエイリアンにはしっかり攻撃はしてもらうので、少しでも足しになればということでこの個性を採用しています。
まとめ
もちろん、特攻キャラで固められるのならばそれに越したことはないのですが、入れたいものがないなんて時にはこのエイリアンを採用してみると、結構戦いが楽になるかもですね!!
あと、救援要請をしてこのエイリアンで入ってきた人は別にふざけているわけではないので安心してください!(昔始めたてのころは自分は?がいっぱいでした(笑))
覚醒もそんなに難しくないので、シードにするぐらいならといった感じで育成してみるのをおすすめします(^^♪
ここまでお読みいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』 魔導鎌切(星8マジンマンティス) 評価 2019.05.08
-
次の記事
『エリたま』 ヒキコモルン(コモルン) 評価 2019.05.10