『エリたま』アクアフラージュ(ブルーシャーク)評価
- 2019.05.26
- 機械
- とおい はんい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
今回は割と新しめで星8まで用意されている宇宙連合所属のエイリアンであるアクアフラージュについて書いていきたいと思います。
正直星7の状態ではかなり弱い部類に入ると思います。
ただボーグのような使い方をしてもおもしろいのかなぁと思っているところです。
ステータス

たいりょくはかなり低めの初期値をしています。つよさに関してはそれなりに高いのですが、ずば抜けているというわけでもなく、合計値的にもいまいちですね。ごはんに関しては悲しいことにかなり低いです。おおきさはそれなりにあるのですが、やるきもいどうも極端に低いというのが悲しい理由です。
おすすめごはん
おおきさ:20
やるき:50
いどう:30
さすがにいどうも距離:ふつうのエイリアンなのである程度はないと使い物にならないのでこれぐらい、おおきさはもともとそれなりにあるので100を超えとこうぐらいに考えています。
特技

落雷を起こす特技となります。発動までは結構かかるのですが、それなりにダメージには期待でき、バクテリア掃除なんかにもいいかもです。
個性

固有個性にこれがあるので、無視するか、自身に付ける、気絶系の仲間と組ませて使っていくかになるかと思います。

この個性があるのでやはりボーグとの相性が良いと思います。そこで組んで気絶系のパーティを作ると結構戦えるんじゃないかと思いますね。ただやはり星7では厳しいかなぁ~
おすすめ個性
超絶気絶アタック
自身の攻撃に気絶効果を付与します。
2回攻撃なので迷いましたが、やはりあった方がよいのではという判断です。
気絶たいりょく吸収EX
気絶にした時の効果時間が延び、気絶している相手に対して与えたダメージに対応してたいりょくを回復します。
回復もできるという点からかなり使い勝手がよいのでこの個性を採用しています。
やるき超絶アップ
自身のやるきを上昇させます。
やはり振ってもごはんの値が低いのでこの個性を採用しています。ただ味方にやるき上昇系エイリアンが存在する場合はとおいのおかげ様などに変えるとダメージソースとしても期待できると思います。
まとめ
やはり星7の段階で汎用性に期待して使うのは厳しい印象です。ただもちろん局面を限定して使っていけば案外活躍するタイミングもあると思うので、うまく使えればコロシアムなどで釣れるかもしれませんね(笑)
ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)/
-
前の記事
『エリたま』 しかばね赤城(星8スプリンキラーZ) 評価 2019.05.12
-
次の記事
『エリたま』星8魔クロノウムどっちがおすすめ? 2019.05.28