ドラクエウォークβ版先行体験やってみた!!ドラクエGO
- 2019.06.11
- 未分類

みなさんこんにちは!
今回は先日発表され、大きな話題となったスマホゲームアプリ、ドラゴンクエストウォークのβ版先行体験に当選したのでどんなもんなのか紹介していこうと思います。


この選ばれたもののみがプレイ出来る特別感、これこそが先行プレイの醍醐味ですよね!!
ゲーム性は巷で言われているように、ポケモンGOのような現実世界とゲームの世界を融合させた位置ゲームとなっています。
つまり、家でゲームばっかりやっていないで外に出て歩き回りなさい!ということですね(笑)
それではプレイ開始です!!

東京タワーがそびえ建っとる、、、(笑)
時代の変化を感じますね~いずれ本当に仮想現実で暮らす未来が??

どうやらこのスラミチがゲームの案内を行ってくれるみたいです!!

まずはキャラメイクです。

結構いろいろいじれるみたいで、今回はドラゴンボールのスーパーサイヤ人をイメージして作ってみました!!(笑)



どうやら目的地を自分で設定するみたいです。
設定した目的地にたどり着くとストーリーが進んでいくというシステムですね。
基本的にはアイコンをある場所(セブンイレブンとか)を目的地にすることが出来るみたいですが、アイテムを使うことでどこでも目的地に出来るなんて要素もあるみたい。

実際に目的地を設定すると、目的地がこんな感じで表示されます。
あとはそこまで向かってレッツウォーク!!!
目的地が設定したときの現在地と比べて遠ければ遠いほどストーリーを進めるためのアイテムがたくさんもらえるみたいです。
たくさん歩こうね!というメッセージがこんなところにも(笑)

にしてもまぁ地図が正確で驚きました(笑)
これけっこう危ないシステムなんじゃないだろうか?


マップ上にある壺は触ると、パーティが回復し、アイテムがもらえます。

続いて戦闘です。
マップ上に出現したモンスターをタップすると戦闘を開始することが出来ます。
戦闘システムはザ・ドラクエといった感じでめちゃくちゃ楽しい( *´艸`)
オート機能もあるので、歩きながらの時はオートが良いかもしれませんね!


先ほどお伝えした通り、システムとしてはクエストを行うには目的地を設定して、そこにたどり着きクエストをこなすというのを繰り返していく感じになります。


ソシャゲとしてのガチャ要素もあり、ジェムを使用して装備をゲットすることが出来ます。あぁ~はがねのつるぎ懐かしい(>_<)

クエストをクリアするといろいろと報酬がもらえます。

モンスターを倒すことで稀にこころをゲットすることが出来ます。
こちらは装備することでステータスアップさせることが出来ますね!

はじめは一人ですが、ストーリーを進めていくことでどんどん仲間が加わるみたい。
ここら辺までが一応チュートリアルかな?
簡単にまとめると、
クエストを受注する
↓
目的地を決める
↓
目的地までウォーク
↓
クエストをクリアする
↓
繰り返し
その中で、モンスターを倒しレベルアップ、ガチャなどで装備をゲット、etcでパーティを強化していくといったゲームフローとなっています。

僕は今のところ1章の9話までクリアしていて10話をクリアしたら次は2章というところまで来ています。

パーティは僧侶が加わって二人で頑張っています。
とりあえず、出会ったモンスター紹介していきますね!







いくつかチョイスしてみました!
どうですか?みなさんのお気に入りのモンスターはいましたか?
個人的にはぶちスライムは結構好きです(笑)
まだまだたくさんいるみたいなので、β版先行プレイ期間に出来るだけたくさんウォークしてみようと思います!!
ここまでプレイしてみての感想としては、冒険の移動が実際に自分の足になったという感じで、他は普通のドラクエと考えてもらって差し支えないかと思います。
個人的には超絶面白いので、正式リリースが待ち遠しい限りです!!!
ただ歩くのが疲れます(笑)それ以外は最高です!
というわけで、ある程度このゲームが伝えられていたとしたら幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)/
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
-
前の記事
『エリたま』久しぶりに因縁のキラメック星のボスと対峙!セフウェイjr.33日目 2019.06.09
-
次の記事
『エリたま』星8花火師どっちがおすすめ? 2019.09.21