星8マンザンどっちがおすすめ?
- 2019.06.22
- 動物

みなさんこんにちは!
最近更新が滞っていて申し訳ないです。
以前のようにガンガン更新していければという感じなんですが、なかなか時間が取れなくて、、、モチベが落ちているというわけではないのでこれからもよろしくお願いできればと思います。
さて今回は新しくミラクル進化が解禁されたマンザンの分岐先について感想を書いていきたいと思います。
斬鉄パンゴリン


それではまずは通常種の方から見ていきたいと思います。
こちらは固有個性枠に仲間といっしょに!が付きました。
この個性が結構いい感じの個性で、味方全体のやるきを40上げれるという効果を持っています。
上昇する数値は40ということでそこまで味方を魔改造できるというわけではないのですが、タコとは違い、倒されるまでは常にやるきを上昇させることができるというのは評価できるポイントだと思います。
レイドボスに対しても使える機会はあるかと思いますので、そこも注目ポイントですね!
さらに、特技が強力なダメージソースになれるこのエイリアンにおいては、特技発動までのスピードがさらに上がることになるので攻撃に特化しているのが斬鉄であるという印象です。
堅殻パンゴロリン


続いて亜種の方を見ていきましょう。
こちらは固有個性枠にダメージ特大減衰が付きました。
おそらくきょりちかいのエイリアンで固有個性枠にこの個性を持っている奴は初めてかな??違ったらごめんなさい”(-“”-)”
斬鉄を攻撃特化型と言うのならば、こちらはバランスタイプの星8マンザンといったところでしょうか?
ダメージ特大減衰のおかげで上乗せの超絶打撃を引き立たせることができ、バランスタイプとは言ったものの、しっかりと火力を出せるかと思います。
個人的にはどちらも特技を活かしていくのが良いのかなと思っており、特技発動までに上乗せが剥がされる確率が低いのはこちらの方かな?といった感じです。
まとめ
まずそもそもマンザンに対して言えることなのですが、たおして回復の枠がまぁもったいない(笑)
この一枠がおかげ様なりなんなりに変わればとつくづく思います。。。まぁ今更言ってもしょうがないのですがね( ;∀;)
さて、まとめとして個人的なおすすめを言うと、出た当初はいろいろなパーティで使えるという汎用性も考えてやるきアップの斬鉄がいいかなぁと思っていました。
しかし先日進撃の巨人コラボが復刻すると運営さんの方からお知らせがあり、それを考えるのならば堅殻の方がおすすめです!!
ようはやるきアップでみるとエルヴィンというバグった性能を持ったキャラがいるのでそちらをゲットすればいい話になってしまうということですね。
もちろん、斬鉄をやるきアップ主軸で考えず、パーティで見るというよりは個で見て特技特化にするという使い方もあると思うので斬鉄はダメ!と言うわけではないのであくまで参考程度にお願いします( ^ω^ )
ここまでお読みいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』 オメンレオン(レオン) 評価 2019.05.31
-
次の記事
『エリたま』堅殻パンゴリン(星8マンザン)評価 2019.06.24