『エリたま』海人ポッキー(サムライポッキー) 評価
- 2019.07.13
- ナゾ
- ふつう はんい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
今回はポッキーコラボで入手することが出来るサムライポッキーをフル覚醒させてミラクル進化させることで入手することが出来る海人ポッキーについて書いていきたいと思います!
今回の進化でかなり強化されて普通に使えるエイリアンになったという印象です。
それでは見ていきましょう。
ステータス

たいりょくはそれなりにあるのですが、つよさは星8としてはかなり残念な値をしています。対してごはんの初期値はかなり高めで、大きさに至っては100を超えています!かなり自由なごはん振りが出来るのは高評価ですね。
おすすめごはん
おおきさ 15
やるき 55
いどう 30
バランスよくこんな感じに振ってみました!
特技が全体回復ということでやるきを気持ち多めに振っていますが、おおきさ減らしてもう少しやるきに振るのもありかもしれませんね。
特技

全体回復ということで重宝する特技ですが、割りと重めで素の状態で発動までに必要な攻撃回数は9回です。
回復量はレベルマックスで周りに約1000ぐらいですかね。
限界突破していくともう少し伸びるかと思います。
個性

気絶に対して強く出れるというのは非常に評価出来るポイントかと思われます。
必然的に周りに比べて自身が長生きしやすくなるという部分を考えて敵討ちを付ける選択肢も出てくるのかな?

たいりょくはかなり盛れるのですが、正直パーティ編成を考える上で若干ネックになるポイントですね。
恒星連邦には強力なエイリアンが多数存在するとは言え、手持ちとの相談になりそうです。

13秒ということで短い時間ではありますが、その時点でのたいりょくはほぼ満タンまで確保出来るというのが良い点かなと思います。特大減衰という選択肢も見いだせるかも?
おすすめ個性
強靭な足腰
自身が攻撃を受けたとき、足止めを解除し、通常攻撃から受けるダメージを減らし、特技から受けるダメージを大きく減らします。
耐久面を考えての採用です。
もう一枠はお好みで使い方に応じて変えていくのが良いかと思います。
いくつか紹介すると、ものすごく特技出やすいを入れてサポート型に、ダメージ特大減衰を入れて耐久型に、敵討ちEXを入れてフィニッシャーに。という感じですかね。
海人自体がかなり汎用性が高いエイリアンだと思うのでご自身の手持ちに合わせた編成が良いかと思います。
まとめ
はじめしゃちょーの方はある程度ネタ感がありましたが、こっちは普通に使っていける性能なのではないかと個人的には思っています。
たまコインを取るぐらいならゲットしておいた方が良いかもしれませんね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
-
前の記事
『エリたま』 星8エルヴィン 評価 2019.07.13
-
次の記事
『エリたま』星8パンドラどっちがおすすめ? 2019.07.15