『エリたま』バン 評価
- 2019.08.25
- 動物
- ちかい はんい, エリたま エイリアン紹介

みなさんこんにちは!
今回は強欲の罪ことバンについて書いていきたいと思います。
バンは原作の中で一番好きなキャラクターで、何といってもちゃらちゃらしているくせに物事をしっかり考えているところにしびれます。僕は中二病なのでこの手のキャラは大好きですね!正直不死身というパワーインフレについていけないような能力ですが頑張ってほしいところです。
それではいきましょう。
ステータス

たいりょくはかなり高水準でつよさは低めです。キャラ的にも結構良いステータスかなと思います。ごはんの初期値は低めです。大罪キャラは総じてこんな感じですよね~
おすすめごはん
おおきさ 20
やるき 50
いどう 30
バランスよく振ってみました。調整するのならそこまでおおきさは必要ないエイリアンですのでいどうをもう少し増やしても良いかもしれませんね。
特技

素の状態で特技発動までに必要な攻撃回数は6回です。
ハンターフェスは結構強い特技だなと思います。
特に全体被ダメージアップが良くて、特技を発動したら一気に攻勢にもって行けるというのが必殺技っぽくて好きです。
発動も結構軽めなので良い特技ですね。
個性

かなり面白い個性です。
1%で復活したとしても大したたいりょくでは復活出来ないので、イメージとしては10回分無料で受けれるという感じかなと思います。
なので復活してから復帰しようという使い方はおすすめしません。
ただ、毒に対して弱すぎるのでそこは必ずケアしなければいけませんね!

バンらしさがある個性でしょうか?
発動したらラッキー程度に考えたら良いかなと思います。
タイミングがうまくいけば火力を出せるようにはしてあげたいですね。
おすすめ個性
火事場の超絶馬鹿力
自身のたいりょくが30%以下の時に与えるダメージがアップします。
復活が1%なのでほぼ常時発動させることが出来、さらに制裁を活かせるという意味で非常に相性が良い個性かと思います。
毒大ガード
毒耐性を大幅にアップします。
毒に弱すぎるのでこの個性を採用しています。病の反抗ではなく毒対策ならこっちだと思います。
○○のおかげ様
味方に○○が存在する時自身の攻撃力が上昇します。
火力枠として使いたいのでさらに盛るためにこの個性を採用しています。
まとめ
イメージとして鉄砲玉のような感覚で放り込んで火力枠としてちょっかいを出せるようなキャラかと思います。
もし回復系をがっつり積んで復帰後に体力回復をさせることが出来れば面白いかなとも思うんですけどね~
何かいいアイデアがあればコメントで教えていただければ幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
-
前の記事
『エリたま』ディアンヌ 評価 2019.08.21
-
次の記事
『エリたま』星8ヴォーイどっちがおすすめ?? 2019.10.11