『エリたま』星8ギガノどっちがおすすめ??
- 2019.09.10
- 機械

みなさんこんにちは!
最近記事更新があまり出来ていなくてごめんなさい!とはいえエリたまはプレイしているので安心してください(^^)/
というわけで今回はついにみんな大好きゴジラことギガノザウルスのミラクル進化が解禁されたということでそのことについて書いていきたいと思います。
今回の分岐はどっちも結構強力でどっちにしようか迷う方も多いかと思いますので、参考程度にご覧いただければ幸いです。
鋼鉄獣ギガノヴァ


今までのギガノを受け継いだ正統派がこちらの通常種です。
良くあるテンプレに、火事場大ガード・火事場の超絶馬鹿力・再起動(毒大ガード)という個性の組み合わせで強い!というものがありましたが、火事場大ガードの役割が固有個性枠に付いたという感じです。
ダメージ軽減率は70%まで落ちてしまいますが、反射が入ることを考えると実質的に30%からの耐久力は上昇したと考えて良いかと思います。
今まで通りの使い方で使っていきたいという方はこちらの通常種が、純粋な上位互換になるのではないでしょうか?
火力もかなり上がるので、ガジェットでつよさアップを付けれるのならば、再起動&毒大ガードの組み合わせで火事場の超絶馬鹿力を外しても良いかもしれませんね!
もちろん、星7アイシュを持っている方は毒対策をアイシュに任せて黄金コンビとして使っていくのも最高です!
弩獣ギガノヴァ


既存のギガノと言えば、たいりょくが減ってからが本番!だったのですが、新個性でバトル開始時からクライマックス、エンジン全開となったのがこちらの亜種です。
今までのギガノではたいりょくが減るまではそうとうちめいしょうが活かせないという部分がありましたが、そこをしょっぱなから活かせるようになりました!
個性の選択肢にも大きな広がりを見せ、火事場系に依存する必要もなくなり、とても面白い存在になったのかなと思います。
ガジェットでつよさを上げておかげ様、たいりょく吸収にしてガンガン攻めていくのも面白いかもしれませんし、ガジェットはたいりょくにして序盤もそれなりに火力が出る従来のギガノのような使い方もありかなとも思います。
弩獣も方もアイシュとの組み合わせは熱いかなと、なんなら回復量も多いラブシュなら、やられやすさを調整出来れば良い感じのパーティが組めたり??誰かやってみてくれたり~(笑)
まとめ
ここまで書いてきての個人的な感想としては、使い方の方向性がほぼ決まっていて使いやすく強いのが鋼鉄、使い方次第で化ける可能性があってポテンシャルを感じるのが弩という感じです。
キャラが全然拡充されていないという方は鋼鉄を、それなりに色々いるからチャレンジしてみたいという方は弩を選ぶのがベターかなと思います。
また、このキャラは星7フル覚醒で使うぐらいなら鋼鉄にしちゃった方が良いかと思います!

ちなみにツイッターアンケートだと、131人が鋼鉄、40人が弩となってます。
もうちょっと割れるかな~とも思ってアンケを取ったのですが、思ったよりも鋼鉄が人気でしたね!
今までのギガノ自体が強かったのでそのイメージが結構数字に出てるのかな~なんて思いました。
投票してくれた方、拡散してくれた方本当にありがとうございました!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』ゴウセル 評価 2019.08.24
-
次の記事
『エリたま』星8BLUELED-Yどっちがおすすめ? 2019.09.20