『エリたま』星8スピナーどっちがおすすめ??
- 2020.06.06
- 機械

みなさんこんにちは!
色々あってまた2か月更新してませんでした。勝手にエリたまも自粛しててごめんなさい( ;∀;)
皆様はこの大変な期間どのようにお過ごしでしたか?僕は基本的に引きこもり余裕人間なので自粛でストレスが溜まるようなことはないのですが、週1で行っていたラーメンと銭湯(サウナ)に行けないのが辛すぎて禁リンゴしているリュークみたいになってます。落ち着いたら愛する二郎系と家系とお気に入りの油そばを食べて優勝する日を夢見て過ごす日々です。
記事更新はやってませんでしたが、一応プレイ自体はやめたわけではなく、ぼちぼちやってます。
今回は遅ればせながらスピナーの星8が解禁されたことに際して、感想的な感じで色々書いていけたらと思います。
もうスタフェスは終了してますが、また来月になれば来るので持っていない人も一意見として見ていってもらえたらと。
災クロンスピナー


まずは青い方から。
付いた個性は専用個性で、全体クリティカルアップ+特技被ダメージ30%減というサポートちっくになりました。
決して弱い個性ではなく、クリティカル超絶アップという個性の上昇値から考えても強力なものです。この前提で話すのですが、正直言うと「あーこれね」ぐらいの感覚です。
出た当初(多分グレゴリが初?)はめっちゃインパクトがあったのですが、最近ちらほらこの手のやつが出てきてて(狛犬、ルイースト)、そこまで猛威を振るっていないところを見ると、この個性単体でキャラを立たせる程のものではないと感じます。
さらに、今回のおまけ枠の特技被ダメージ30%減に関しても見劣りします。強靭な足腰を見ても分かる通り、特技被ダメージの値で30というのは低いですし、実際バトルにおいても相手の特技に強くなれるとは到底言えない感じです。
なんならルイーストのいどう30アップの方が全然ましなんじゃないかと思います。ちなみに個人的にはルイーストはちらほら使ってます。前書いた通り、ルイースト+クモ+イニシエとかでやってますね。ルイーストの個性のいどうアップあんま意味ないですが、それを踏まえても相手のクモパを倒したい時に相手のクモの対面にルイーストを置いてあげると勝てるので試してみてください。ちなみに相手のクモに昆虫まっしぐらがあったりすると話変わってきますのでご注意を。
ちょっと話逸れましたが、青の方の個性に対する感想はこんな感じです。
別に弱いと言ってるわけではなく、全体クリティカルアップはクリティカル系のやつと組み合わせると非常に強力ですし、おまけなんか無いものとして考えても全然強い部類です。
ただ、星8進化=既存の星7からの強化という観点から考えると、スピナーにとってはそこまでかなぁ~という話でした。
羽裏拳スピナー


続いて赤い方。
こっちにこれ付いたのは意外でした。
そんな特技特技してるイメージなかったので。
宇宙連合のおかげ様も固有個性にありますし、ステータスも結構良いので下馬評では「赤強そう!」という声も結構見かけましたし、実際に今赤の方にしている人も割と見ます。
でも結局バトルでの感じを見ると、新しくリニューアルされた特技がそもそも大したダメージを与えることが出来るわけではなく、そこにダメージアップが重なったとて大したことはないかな~というのが今のところの印象です。
イメージ的にはラーみたいなものになってくれると良い感じの壊れ方をするのかななんて思ってましたが、現実はそんな甘くはないですね。
まぁ超限定のラーと比べるものでもないのかもしれませんが、方向性としてはラーがゴールに居るような気がしてるので例に出してみました。
てな感じで特技超絶パワーアップに対しても高評価っていう感覚はないですね。
まとめ
両方ディスってるみたいになっちゃいましたが、別に低評価を付けてるつもりはないです。ただ既存のスピナーを踏まえた上での強化(3つめの個性)に対しては芯をとらえ損なってるかなという感じですかね。
そこで結局どっちがおすすめなのか?という話ですが、個人的には青が今後のキャラとの兼ね合いも考えられるので未来あるかなと思ってます。
そもそも星7の時点でもあまりメジャーではないですが、好きな人は結構上手く使ってました。個性は多少差はあれど、壁役置いて、吹き飛ばし効果を活かして隅に追いやって殴っていくみたいなスタイルが上手くハマれば良い感じでした。
僕は超絶毒アタック、のけぞりアタック、屈強な魂を付けて火力は毒で補う形でいたらこざかしくてうざいをコンセプトに使ってみたりしてましたし、星7スピナーの一つの正解はその形だと思ってます。
その流れをくむのなら青がベターかなと。前述の通り、スピナーは単体でとりあえず入れとけばというキャラではないと思うので、パーティ単位で考えられる青ならば今後良い感じの相棒が登場した時に真価を発揮するかもという期待値も折り込んでの青かなって感じですね。
赤は未来で考えても唯一無二の必要性みたいなものがあまり感じられないので、よっぽど使う気がないとわざわざ使うことはないキャラに成り得るかなと思います。
勿論、ガジェットとの兼ね合いもあるので一概には言えませんが、どっちみち使うのが難しいキャラであることは変わりませんね。
ちなみに、青を使うなら毒+のけぞり(屈強な魂)とかで使ってあげればこれまでの感じでも使えると思いますし、パーティによって全く違う方向を研究も出来ると思います。
とりあえず適当な奴と組み合わせて使うなら、おおきさ20、やるき30、いどう50ぐらいで上の個性で、壁役の後ろにおいてあげると割と頑張ってくれると思うので試してみてはいかがでしょうか?
吹き飛ばしが良い感じにうざくて良いですよ!
ちょっと長くなってしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました!
-
前の記事
『エリたま』星8クレナイどっちがおすすめ? 2019.12.01
-
次の記事
記事がありません